ぱぱ*3
某大学で講師をしている大学教員の日記です.
2009年6月22日月曜日
技術屋的視点
某社が文書管理システムのデモに来る.主に事務職員向けのデモなので私は基本的に横で見てるだけ.向こうの技術担当の人が説明してくれるんだけど…非常に技術屋的視点で説明してくる.
・「〜ができます」ではなく「〜はできません」的説明
・実装が大変だったんだろうなぁ〜と思われる機能を重点的に説明してくれる.でも現場が喜びしょうな機能は3日で実装できそうな機能だったりする.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2010
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
▼
2009
(114)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(7)
▼
6月
(16)
携帯
技術屋的視点
最高気温11℃
4時間
北大広すぎ
はるばる来たぜ札幌
子守中
昼飯
恐るべし
無理
保育園にて
インスタンスを生成しました.
0x800c0131 不明なエラー
パーティー
講義デー
DNS不調
►
5月
(18)
►
4月
(18)
►
3月
(24)
0 件のコメント:
コメントを投稿